カモミール
【科名:キク科マトリカリア(シカギク)属】 【学名:Matricaria recutita】 【英名:sweet false chamomile、German chamomile】 【別名:カミツレ、ジャーマン・カモミール、マトリカリア、センテッド・メイウィドー】 【原産地:インド、ヨーロッパ】【分類:一年草、多年草】 【草丈:40〜60cm】【花の直径:2〜3cm】【花の色:白】 【ハーブ:ハーブティ、入浴剤など】【花ことば:清楚】 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
撮影:2008年5月15日
開花が進むと中心花がもりあがり 周辺の舌状花は垂れ下がってくる。 花はリンゴに似た良い香り。 ハーブティとして人気がある。 開花後2〜3日以内の 咲き始めの花はティーに適している。 発汗作用があり風邪のひきはじめや 不眠症に有効。 名前はラテン語の「母」に由来、 薬用になることから。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
撮影:2008年5月15日
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||