カエンキセワタ(火焔着せ綿)
【科名:シソ科カエンキセワタ(レオノチス)属】 【学名:Leonotis leonurus(レオノティス・レオヌルス)】 【別名:ライオンズ・イアー】【原産地:南アフリカ】 【分類:宿根草・多年草】【草丈:〜2m】【花の直径:】【花の色:オレンジ、白】 【ハーブ:花はドライフラワーに。】 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
撮影:2008年1月16日
夢の島熱帯植物館 花が火炎のように見えることが 名前の由来。 属名の Leonotis は ギリシャ語の leon (ライオンの意)と ous (耳の意)に由来し、花冠が ライオンの耳に似ていることに ちなんでいます。 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
撮影:2008年1月16日
夢の島熱帯植物館 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
撮影:2008年1月16日 夢の島熱帯植物館 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||