コブシ(辛夷)
【科名:モクレン科モクレン属】【学名:Magnolia kobus】 【英名:Kobus Magnolia、Northern、Japanese magnolia】【別名:タウチザクラ(田打桜)】 【原産地:日本】【分類:落葉高木】【分布:日本全土】 【似ている花:ハクモクレン、タムシバ、モクレン、トウモクレン、サラサモクレン、タイサンボク、ホオノキ】 【薬用:生薬名「辛夷(しんい)」蓄膿症、頭痛に。】 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
撮影:2006年3月29日
花の下に一枚葉をつけるのが コブシです。 |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
撮影:2007年10月4日 実がコブシ(拳)に似てるので コブシになったとの説もある。 似てるでしょうか? |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||