ムラサキシキブ(紫式部)
【科名:クマツヅラ科ムラサキシキブ(カリカルバ)属】【学名:Callicarpa japonica】 【英名:Japanese beauty berry】【別名/和名:タマムラサキ】 【原産地:日本、朝鮮半島、中国、台湾、アフリカ】 【分類:低木】【樹高:2〜3m】【実の径:3〜4mm】 【薬用:皮膚病などに。】【染料:○】 【似ている花:コムラサキ】 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
撮影:2007年7月1日
|
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
撮影:2007年11月12日 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
撮影:2007年11月12日 |
||||||||||||||||||||
【よく似た紫式部と小紫の見分け方】 紫式部は葉の付け根から花実を伸ばし ![]() 小紫は葉の付け根から少し離れて花実を伸ばします ![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||